fc2ブログ

さよならスコの日

縺九o縺・◎縺・□縺ェN0035_convert_20110807152404

スコヤマ「さ~よ~なら~な~つ~の日~ い~つ~までえも~わ~す~れ~ないよお~

「ヤマタツだね。八月も終わるし、季節に合わせた感じだね}

スコヤマ「まだまだ暑いけどな。裸足の季節も終わりだ。オレはいつも裸足だけどな

「アスファルトを歩くとやけどするくらい暑いね」

スコヤマ「イギリスはそこまで暑くないんだろうな

「急にイギリス?まあ、そうなんじゃない?」

スコヤマ「しれっと始める感じだけど久しぶりの更新じゃねーか!何してたんだ?

「色々忙しくってね、本当に大変だったよ」

スコヤマ「暑いしな、やってらんないほど熱いぜ!

「日に焼けて真っ赤っかになるね、こんな日差しだと」

スコヤが「オレはヒキコモリだから日焼けしないんだけどな、そういや、こないだ黄疸で皮膚が黄色くなった子が来てたな

「そうだね、胆石が詰まっててみたい」

少し行をあけます





















IMG_0399.jpg

胆管に胆石が詰まったことにより胆のう破裂のリスクがある子です。指で示しているところが胆管で、結構膨らんでます

IMG_0402.jpg

十二指腸を切開して胆管の出口の確認をしているところです。軟らかい針をやさしく挿入して出口が炎症性に詰まってないか確認してます。





胆管から結石を除去したのち、胆のうから生理食塩水を入れて縫合した胆管から漏れ出てないか、また、本来の出口の十二指腸から排出されるかを確認し閉塞がないことを見ています。




IMG_0287.jpg

胆管のつまりがないことを確認したのち胆のう切除を行った後の画像です。

スコヤマ「胆管閉塞か、危ない所だったな

「そうだね、この状況をほっとくと、どんどん悪くなるばかりだし、お薬で改善を図るのも難しい所だからね」

スコヤマ「薬で良くなるか?

「難しいことの方が多いと思うけど、状態が良ければやってみてもいいかもね。でも完全閉塞なら外科をすすめられるとおもうよ」

スコヤマ「結構経過が長かったと思うけど反応良かったよな

「そうだね、うちに帰ったらしっかり食べるようになったみたいだし、再診の血液検査もいい結果だったしね」

スコヤマ「肌の色も元に戻ったから、黄疸も取れたってことだな

__26_20230325172930

スコヤマ「なんだ?いつものオレと美白のオレだな

「こないだ書いてもらったんだよ。かわいいから気に入ってるの」

スコヤマ「界隈の人間がみたら大騒ぎしそうだけどな、まあ、こんなもん誰も見てねーからいいだろ

「なんのこと言ってるかわかんないけど、すごくかわいくない?スコちゃんのぶすっとした感じがいいのよ」

スコヤマ「ぶすっとしてても、いつも機嫌はいいんだけどな

IMG_0630.jpg

スコヤマ「これはなんだ?

「わかんないね、スタッフがスコちゃんで遊んでるんじゃないの?」

スコヤマ「タオル引っ張ってんだな、多分

「なんかわかんないけど、今年はスコグッズ作ろうかなと思ってるんだよね」

スコヤマ「おっ?ビジネスチャンスか?原価1000円ぐらいのTシャツを10000円で売ろうぜ!サルの絵描いて

「なんのこと言ってんのかわかんないよ。変なことばっかり言ってるねスコちゃんは」

スコヤマ「久しぶりだから、舞い上がってんのかもな。夏休みも終わるし、子供たちはABBY ROAD

「????なにそれ??」

スコヤマ「横断には気をつけろってことだ、交通事故とかあるしな

ABBY ROAD

「いつも通りのスコちゃんだね

スポンサーサイト



ねこのかがやき

縺九o縺・◎縺・□縺ェN0035_convert_20110807152404

スコヤマ「夏っぽい日も増えたな

「そうだね」

スコヤマ「今年の夏は何をしようか?海か?山か?

「仕事だよ.....」

スコヤマ「つまらねー人生だぜ!もっとエンジョイしろよ!人生を

「そんなこと言われても色々大変なのよ。急患の子もいるし」

スコヤマ「オレなんか毎日食っちゃ寝でお腹ばっかり膨らんで困るから少し運動しなきゃな。よし!今年は夏休みは山でトレイルランニングだ

「スコちゃんは10m走ったらもう息上がるじゃない。年取ったらあんまり無理しないことだよ」

スコヤマ「そうだな。食ってすぐ走ったらおなか痛くなるからな。そういえばこないだお腹が急に膨らんだって子が来たな

「そうだね、診断の結果、緊急手術になったんだけど」

少し行をあけます
















IMG_0512_vd_maae_convert_20230530152603.jpgu

IMG_0511_mae_lat_convert_20230530152500.jpg

前日よりお腹が張って、苦しそうとのことで来院。レントゲンで典型的な胃捻転を疑う画像がみられたため、緊急手術の運びとなりました。レントゲンでガスが大量に溜まっており、胃捻転に特徴的なポパイの力こぶのような画像がみられます

IMG_0513_seihukugo_vd_convert_20230530152413.jpg

IMG_0514_seihukugo_lat_convert_20230530153006.jpg

手術後の写真です。ガスの量は減少しました


IMG_0380 nenn

捻転した胃を、再捻転の予防のために腹筋に胃をベルトループ状に縫合をした写真です

スコヤマ「胃捻転か。オレも気をつけなきゃな

「スコちゃんはよくゴロゴロしてるからね。食後に関わらず」

スコヤマ「原因は様々なことが語られていて、色々なことが積み重なった感じで、捻転するんだろうな

「そんな風に考えれらているね。でも、今も昔も胃捻転は緊急性の高い疾患で、すぐに対応しないと非常に厳しい状況になるってのは変わらないね」

スコヤマ「胃は壊死してなかったか?脾臓はどうだった?

「うん。捻転してる時間が長いと、胃が壊死したりするんだけど今回は内出血のみで、捻転を直したらいい感じになったし、脾臓も胃のひっくり返りを直す前は血行が悪い色合いだったけど、直したらすぐにいい色合いに戻ったから、時間的には胃が捻転してそんなに経ってなかったのかもね」

スコヤマ「まあ、なんにせよ良かったな。無事退院したし

「うん。急患の子は大変だけど、対応が早ければいい結果が望めると思うから、なるべく何とかしたいよね」

スコヤマ「捻転は苦しそうだしな。見ててかわいそうだぜ

「お腹ポンポンになるしね」

スコヤマ「オレは普通でもポンポンだけどな。そんでいつもおなかと背中がくっつく状態だぜ

「糖尿じゃないの」

スコヤマ「血液検査はいつも問題なしだな

「いいね。好きなもの好きなだけ食べて、好きな時に好きなだけ寝て。それで健康だなんて」

スコヤマ「病気知らずだからな。オレは。胃にポリープあるけど

「そうだね捻転した子もいればポリープがある猫もいればだね。こないだ内視鏡やったときに特に変化はなかったけど」

スコヤマ「胃にやさしくってことだな

中島みゆきの時代が沁みるのですよ

縺九o縺・◎縺・□縺ェN0035_convert_20110807152404

スコヤマ「おおー。今日はあったかくていいな

「春の訪れを感じるね」

スコヤマ「いいね、いいねー。オレはあったかいの大好きなのよ

「寒いよりはいいね。年々寒さが堪えるようになってきたよ。足先が冷えてね」

スコヤマ「靴下二枚履けよ

「それよりあったかい靴下一枚の方がいいね」

スコヤマ「おっさんの冷え性の話には興味ねぇな。なんかうまいもんの話はねえのか?

「こないだセブンイレブンでアオサのポンデケージョ食べたけど、美味しかったね」

スコヤマ「肉とかスイーツの話の方がうけるだろう。なんだ、アオサって、、、、

「年取ると、海藻がおいしくなるのよ。なんだろうね、子供のころは海藻サラダなんて全然おいしくなかったんだけど」

スコヤマ「ふのりを好んで食べてるもんな

「おいしいねー。なんであんなにおいしいんだろうね。」

スコヤマ「バズらなそうな、食いもんだな。映えねーよ

「色は赤くて、きれいなんだけどね。アオサもきれいな緑だし」

スコヤマ「まあ、ミネラルいっぱいの海藻の話は、もういいよ!オレはもっと、がっつりした食いもんの話をして―んだよ

「ミネラルといえば先日胆石ができた子がきたね」

スコヤマ「うまくつなげてきたな炭酸カルシウム結石だったんだよな

手術画像になるので、少し間をあけます











































IMG_1681 tannkann

指の間に拡張した胆管がみられます。一見、胆のうの様にみえますが、この子は一年半前に胆のう閉塞により切除を行っています。ですので、二回目の胆のうに対するアプローチとなります

IMG_1682 daijyuunisityounyuutou

胆管切開をする前に胆管の出口である十二指腸切開を行って、そこから胆石に対するアプローチを行いましたが、胆石を全部取ることはできませんでした。小さな鋭匙の先端が胆管の出口となります

IMG_1683 hougou

結局胆管切開を行い結石を取って縫い合わせた後です。十二指腸の出口の方から、生理食塩水をいれて、開通していること、縫合部から漏れ出てることがないことを確認して、閉腹しました

IMG_1686 胆石

取れた石です。炭酸カルシウム結石でした

スコヤマ「おお!体の中で石を作る男!

「女の子の猫ちゃんなんだけどね」

スコヤマ「真心ブラザーズだな!海藻の話から、こんな風につながるとは思ってなかった。下ネタから、食事まで何でもありだな!

「下ネタは真心ブラザーズの話ね。YOUTUBEでストーンを検索してくださいな。膀胱結石でもそんなこと書いたけど」

スコヤマ「徐々にこの子も食事をとるようになってるみたいで、よかったな

「癒着が激しかったので結構大変だったけど無事終わって良かったよ。三回目の手術が無くて済むように今後の対応を考えてるところなんだけどね」

スコヤマ「そうだな。まあ無事終わって良かったな

「そうだね。元気になって、のんびりしてる子を見てるのはいいもんだよね」

スコヤマ「そういえば先日、お手紙来てたな

「うん。前の病院に勤めてた時の患者さんからで、開業した時に観葉植物を送っていただいたんだけど、猫ちゃんが、体調崩したっていうことでお手紙をいただいてね」

スコヤマ「そうか。毎年年賀状で近況報告もいただいてたしな

「そうだね。ひどく落ち込まれていたけど、元気を出していただけたらと思うよ」

スコヤマ「いただいた観葉植物も元気にしてるしな

IMG_0294_syokubutu__convert_20220227141940.jpg

「葉の数も減ってきてはいますが、背は伸びてまだまだ元気ですよ」

スコヤマ「お前の髪の毛みたいだな

「うるさいね。育毛中だよ」

スコヤマ「これ見てたらうれしいな。つらいとは思うが元気出してほしいぜ

「あんちゃんっていう子なんだけどね、その猫ちゃん」

スコヤマ「うん、あんまり落ち込まず、元気出してほしいな

IMG_1584 suko neko

山椒の実は美味しいですね

縺九o縺・◎縺・□縺ェN0035_convert_20110807152404

スコヤマ「夏が終わるな

「まだ暑いけどね」

スコヤマ「忙しそうにしてんな

「そうだね」

スコヤマ「あっという間にオリンピックも終わって、なんか忙しないな。サッカーみた?

「ダイジェストしか見てないねー。サッカー楽しそうでいいね」

スコヤマ「フットサルじゃなくサッカーがいいよな

「でも22人もなかなか集まらないよね」

スコヤマ「曜日が合わないよな

「テレビで見てるのが一番かな。ケガしても仕事に支障がでるからね」

スコヤマ「怪我か、そういえばこないだ急患の子が来てたな」

「そうだね。ケガではないけど、治療中の胆のうが破裂して緊急手術をしたんだよね」

画像を添付の為少し開けます
































tannnou2.jpg

親指と人差し指で挟んでいるのが胆のうです。破裂してるので、中身の黒いものが出てきています

tannnouharetu.jpg

胆のう内容物がおなかの中に広がっています。これらが残っているとと強い炎症を引き起こすので、手術後に大量の生理食塩水でおなかを洗いました。

スコヤマ「生理食塩水の袋が山積みになったからな

「そうだね。でもそれもあって無事助かったし、回復に時間はかかったけど、こないだ来たときはだいぶ元気ってことだったもんね」

スコヤマ「元気になってよかったな。夏も終わるけど、なんかいいことあったか?

「特にないよね。みんなそうじゃないかな」

スコヤマ「早く日常が戻ってほしいもんだな















今年からスコグッズは作りません。飽きたそうです

縺九o縺・◎縺・□縺ェN0035_convert_20110807152404

スコヤマ「急に涼しくなって、すごしやすいな

「そうだね。気持ちのいい日が続けばいいね。台風とか来ないで」

スコヤマ「そして、冬の足音が聞こえるようになって、オレは冬眠することになりそうだな

「コタツムリとして、ぬくぬく。いいね~」

スコヤマ「春になったら起こしてくれ。それまで食糧とゲームなど暇を持て余さないようにいろいろ支給してくれ

「春になっても、おんなじことしてるじゃない。基本的に」

スコヤマ「最高!引きこもり最高!ネトフリとか、最高!外出てるやつは頭おかしいぜ!

「そうなの?go to キャンペーンとかあったじゃない」

スコヤマ「旅館行っても、ホテル行っても、無線LANないと何にもできねーぜ!半額出されても移動が面倒だぜ!結局家が一番!

「なんかよくわかんないけどそんなもんなのかね?」

スコヤマ「そんな風に引きこもっても、病気の子は来るんだろ?

「そうだね。ここのところ胆のうのトラブルの子が続いたんで」

スコヤマ「胆のう破裂か。魚をさばくときは苦玉といわれるやつだな

「魚はお刺身にニガミがついちゃうぐらいで済むけど、健康な子でも胆のう破裂、閉塞は痛みを伴ったり、命にかかわるから早く診断をつけて治療しないとね」

スコヤマ「先月はオレとおんなじ猫の胆のう閉塞だったな

手術画像があるので少し間を開けます


















IMG_2140.jpg


InkedIMG_2140_LI_convert_20201016100333.jpg

同じ画像なのですが、赤線でなぞってるところが胆のうで、十二指腸と胆管がつながってるところが黒い線でなぞってあります

IMG_2141.jpg

胆のう切除後の写真です。

スコヤマ「術後は回復は良好で、痛みも取れたようだな

「そうだね、猫ちゃんの場合は、胆管閉塞が、胆のう以外のトラブルで起こることが多いけど、今回は胆石がレントゲンで確認できたり、エコーのうつり方から閉塞を起こしている原因を特定してオーナーさんとよく相談の上、胆のう切除に至ったんだよね」

スコヤマ「反応は上々というわけだな

「痛みが速やかに取れた印象だね、ご飯も食べれるようになったし」

スコヤマ「良かったな。順調な回復で。ワンコの方もほかの二例は胆のう破裂のワンコだったけど、その子たちも元気にしてるみたいで、無事でよかった

「胆のうのトラブルはことが起こったら緊急性は高いけど、それまでは症状もないことがあるから厄介だね」

スコヤマ「毎日忙しい中で、救急疾患が来たら大変だけど、頑張ってやっていこうぜ!

「冬眠前のスコちゃんにしては威勢のいい掛け声だね!」

スコヤマ「オレはコタツの中から、応援してるぜ!春まで起こすなよ!

「いい身分だねぇ

リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ