乳腺のしこり
今回は乳腺腫瘍の話です。女の子の病気と思われがちですが、実は男の子にもできることがあります(ごくごくまれですが。)
動物病院ってやたらと避妊とか去勢手術勧めるよなぁ、と思ってらっしゃる患者さんも多いと思いますが、
避妊手術を行う事によって乳がんになる確率や乳腺にしこりができる確立をググッと抑える事ができるので
多くの動物病院では避妊手術を勧めるのです。

スコ「じゃあお前は今すぐ盲腸取ってきてもらえ!」
「それは嫌だよ。実際みんながみんな盲腸炎(虫垂炎)になるかどうかわからないしね」
スコ「だったらみんながみんな乳がんになるかどうかわからないんだから、避妊とかする必要ないんじゃないの?」
「いや、避妊をすることによって、明らかに乳がんになる確率が減ったって言う統計があるんだよ(時期にもよります)。スコちゃんの考え方だったら、乳がんにならないために乳腺を全部取っちゃえって考え方でしょ?」

スコ「統計とか難しいことはわかんねぇ
」
あらあら、いじけちゃって
。
生きていくのに必要でない臓器なんて無いはずですが、コンパニオンアニマル(ペット君のことです)として人間と暮らしていくという特殊な状況では、避妊去勢の必要性は今後増していくのではないかと思います。

スコ「割とうまくまとめたな
」
「ありがとうございます。どうして小さくなっちゃったの?」
スコ「俺にもよくわかんねぇ
」
動物病院ってやたらと避妊とか去勢手術勧めるよなぁ、と思ってらっしゃる患者さんも多いと思いますが、
避妊手術を行う事によって乳がんになる確率や乳腺にしこりができる確立をググッと抑える事ができるので
多くの動物病院では避妊手術を勧めるのです。

スコ「じゃあお前は今すぐ盲腸取ってきてもらえ!」
「それは嫌だよ。実際みんながみんな盲腸炎(虫垂炎)になるかどうかわからないしね」
スコ「だったらみんながみんな乳がんになるかどうかわからないんだから、避妊とかする必要ないんじゃないの?」
「いや、避妊をすることによって、明らかに乳がんになる確率が減ったって言う統計があるんだよ(時期にもよります)。スコちゃんの考え方だったら、乳がんにならないために乳腺を全部取っちゃえって考え方でしょ?」

スコ「統計とか難しいことはわかんねぇ

あらあら、いじけちゃって

生きていくのに必要でない臓器なんて無いはずですが、コンパニオンアニマル(ペット君のことです)として人間と暮らしていくという特殊な状況では、避妊去勢の必要性は今後増していくのではないかと思います。

スコ「割とうまくまとめたな

「ありがとうございます。どうして小さくなっちゃったの?」
スコ「俺にもよくわかんねぇ

スポンサーサイト