フェスにしちゃえばいいんじゃない?

スコヤマ「秋っぽくなってきたな

「涼しくなって、過ごしやすくなったね」
スコヤマ「今年も一杯食べるぜ!お腹は満たされても、3時間もすればすぐに空くからな!ずーっと食べて飲んでたいぜ!

「病気になっちゃうよ、すこちゃん」
スコヤマ「いいんだよ。ポテトチップスは食べられるために存在してるのであって鑑賞するためにそこにあるのではない

「村上春樹風の言い回ししてもダメ。食べ過ぎは良くないよ」
スコヤマ「今年もノーベル賞ダメだったな

「もう、毎年やってるし、マスコミも合わせてなんかいじってる感じになってるよね」
スコヤマ「ハルキストが集まって、今年も受賞せずとか発表あったらシャンパン飲んで

「結局呑むんだもんね」
スコヤマ「ノーベル賞も10月ごろ発表だからさ、これハロウィンみたいなイベントにしちゃえばいいのにな。ハルキストって100万人ぐらいいるみたいだから、一箇所に集めてさ

「ハルキィンとか言って?」
スコヤマ「そうそう、でみんな村上春樹作品の人物みたいな喋り方でさ、ジャズ聞くのよ

「村上春樹本人は死ぬ程恥ずかしいだろうね」
スコヤマ「本当のファンならあんな事やらねぇだろ

「結構言うねぇ」
スコヤマ「まぁいいや。で、今回はどうしたんだ」
今回は若い子の脛の骨の骨折だね

こっちはケガをしてない方の足です

こっちがケガした方の足です。脛骨粗面という部分が剥離(剥がれて)しています

手術後です。テンションバンドワイヤーという方法で行いました

成長期の為早い段階で固定具をとりました
スコヤマ「元気に歩いてたな

「そうだね。前は接地するのを嫌がってピョコピョコ歩いてたけど、今はすっかり良くなったね」
スコヤマ「若い子は癒合が早いな

「そうだね。でも体が大きな子だったから固定具が取れないか心配してたよ」
スコヤマ「まぁ、元気に歩いてるから良かったな

「そうだね」
スコヤマ「今年もあと二ヶ月か、そろそろ年末ののべるてぃぐっず作成にとりかからねぇとな

「えっ?今年もまた作るの?あのわけわかんないの」
スコヤマ「もちろんだぜ。オレのライフワークだからな

「うーん。貰って困ってる人の方が多いんじゃない?」
スコヤマ「そんなことはねぇよ。何にもしてねえのに急にノーベル賞もらったら困るだろうけど、すこバッグなんて幾つ貰っても困らねえだろ。なんかショッピングバッグとかにも使えるし

「デザインが、、、、」
スコヤマ「最高じゃねーか。というわけで今年もやります。すこグッズ。乞うご期待。あと今年のスコノーベル平和賞はハルキストの皆さんに。毎年集まってお酒飲んで平和ですね

「嫌な言い方しないでね

スポンサーサイト