燻煙そして炎上へ

スコヤマ「あったかいなー。オレの季節がやってきたな!」
「オレの季節?」
スコヤマ「そうだよ!もうすぐ夏だろ!夏だ!海だ!スコヤマだ!」
「聞いたことないけど、自分の部屋で、ゴロゴロしてるんでしょ?」
スコヤマ「もちろんな。暑いのに外出て、海行く奴とか、冬に寒いのにスキーに行くやつとかほんとは心の中で馬鹿にしてるぜ」
「ひどいね」
スコヤマ「バカみたいな映画に騙されやがってよ!ワタスをスキーさ連れでいげ!とか、、おめが水着さきがえだらとか、マスコミに踊らされやがって」
「急に東北の方言になって、わかりにくいよ。今日はささくれ立ってるね」
スコヤマ「おうよ!年末にオレが内視鏡やったろ!そんで歯の掃除もしたろ!」
「そうだね、おなかピーピーが続いてたからね」
スコヤマ「ちょっと手を貸せとかいうから、お菓子食べる手を止めて差し出したら点滴とられ、10数えたら眠くなって、、、」
「起きた時には全部終わってたんだよね」
スコヤマ「そんで今は粛々とお薬を飲んで療養中なんだよな」
「少しやせたよね。スコヤマスリム」
スコヤマ「ファットボーイがスリムになったな」
「M1の出囃子で使われてる?」
スコヤマ「テレビばっか見てんな。馬鹿になんぞ」
「そうだね。」
スコヤマ「なんにせよ、診断が出てよかったよ」
「そうだね、腫瘍とかの可能性もあったから心配したけど、今のところ安定してるし。今度はもう少し体重増やしていかないとね」
スコヤマ「オレなら、気合と、壺と、気功と、オルゴールでがんを克服するぜ」
「やめてよ。標準的な治療で対応するから」
スコヤマ「まぁ、気合で治ればいいけどな。お前も喘息気合で治したんだろ」
「気合では良くならないね。むしろ悪化するし。ちゃんとお薬を飲んでるよ。粛々と」
スコヤマ「まあ、そうだな。壺買って、病気治ったり、気功ってなんだよ!あとオルゴール?1/fゆらぎってなんだよ?」
「私が、中学生のころにはやったね。そんなゆらぎを出す扇風機もあったんだよ」
スコヤマ「紅茶キノコもまたはやってんだってな紅茶キノコ」
「歴史もファッションも健康食品も音楽も繰り返すね」
スコヤマ「中島みゆきみたいなこと言うな!なんにせよ体弱いから、アレルギーになるとか言われたり、がんになった原因は野菜食べないからとか言われても困るよな。病気になって落ち込んでんのに、根拠のないことで追い詰めてもな。」
「時間かけて治療法を考えていかないとね」
スコヤマ「誇大広告とか、虚偽表示はやめてもらいたいもんだね。喝だっ!」
「おっ?張本スコオだね」
スコヤマ「そんな中、また香ばしい奴が現れたな。塚本」
「すごいねー元ヤンキーから、高学歴。学生中に起業。テンプレートがあるみたいだね」
スコヤマ「元ヤンはスクールカースト上位だし、東大卒は、学歴的にトップ、どちらもわかりやすういな」
「遠藤商事こっちもすごいけどね」
スコヤマ「ほんとかどうか、確かめてほしいよな。。遠藤商事なんか大喜利みたいになってるし」
「突っ込むところ多いよね。スコちゃんもやってみたら」
スコヤマ「オレがやんのか?まあテンプレートがあるからやってみるか。生まれたときに産婆さんに‘オレを早く取り上げろ‘って言っただろ」
「それじゃ、範馬 勇次郎じゃん(自分でしらべてください)」
スコヤマ「まあこんなくだらないブログ書いてる暇あったら仕事しろや」
「そうだね、すごく忙しいし、あと新しい獣医さんが入りましたので、よろしくお願いします。ホームページも変わりました」
スコヤマ「今日は文章ばっかりだな。なんにせよ、経歴詐称も虚偽表示もダメ、絶対。喝だ!」
「張本スコオを今年度もよろしくお願いいたします」
スポンサーサイト