美味しんぼの富井副部長の声で、さん、はい!タ ピ オ カー!
スコヤマ「暑いぜ!とか言いながら引きこもりのオレは一日中涼しい部屋で今日もご飯食べたり、寝たりしてるぜ!



「今日はいつもに写真でスタートじゃないのね。」
スコヤマ「そうだな、カッコイイ写真が撮れたからな

「ベロ出てるね」
スコヤマ「カッコイイだろ!




「みんなでよだれかけしてんのね。かわいいじゃない」
スコヤマ「インスタ映えってやつだよ!いつも同じじゃ飽きられるだろ。

「よだれかけが映えるかね?まあ何が流行るかわかんないもんね」
スコヤマ「そうだな。なんでもいいからやってみることだよ

「タピオカも流行ってるしね」
スコヤマ「なんであんな流行ってるんだろーなー。たしかに美味いけど

「タピオカ美味しいよね。ココナッツミルクのやつとか」
スコヤマ「なんにせよ暑いから、エアコンの効いた部屋でウダウダ冷たいもんでも飲んでるのが一番いいな

「そうだねー。7月はずっと雨で、寒いぐらいだったけど、梅雨明けたら暑いね。熱中症には気をつけてるんだけど」
スコヤマ「対策としてタピオカミルクティーか?

「いや、あれは飲みすぎると、太っちゃうよ。もっぱら冷たいお水です。結果トイレが近いけど」
スコヤマ「今回の子も水をしっかり飲んどけば、手術しなくて済んだのかもな。膀胱結石の話だぜ!

少し行を開けます。今回も手術画像になるので、見たくない人は飛ばしてください

スコヤマ「これはいつものオレだな



オシッコが尿道結石で詰まっていた子なのですが、尿道内の結石を膀胱に戻して手術で取ろうとしてる時の写真です。
膀胱が破裂して、オシッコが漏れてるところを内蔵の脂肪が覆ってるのが下の写真で、それを剥がしたのが上の写真です
膀胱が壊死しているので、真っ黒です。

違う角度から撮った写真です。

壊死してる部分を切り取って縫い合わせました
スコヤマ「こりゃひどいな。こんなになるもんかね

「経過が長かったからかなー?」
スコヤマ「随分切ったんだろ?

「そうだね。本来の膀胱の半分ぐらい切り取って、血行があるところ同士を縫い合わせたんだけどね」
スコヤマ「オシッコはスムーズに出るのか?

「最初のうちは、チョコチョコしてたみたいだけど、一ヶ月もしたら、元どおりになったみたいね。今はとっても元気だよ」
スコヤマ「猫での尿道閉塞は多いけど、犬でもあるんだな

「拗らせちゃうとこんな事もあるんだね。縫合数が多くて大変だったけどもう大丈夫だと思うよ」
スコヤマ「こまめにオシッコしないとな。今年も暑いから熱中症に気をつけて、水分たっぷり取ってくれ

「そうだね。タピオカミルクティーばっかりじゃなくって、塩分もね」
スコヤマ「タピオカばっかり飲んでると、尿道にタピオカが詰まっちゃうぜ!」
「いや、それは無いよ

スポンサーサイト